There are portable world-5!! Motorola GP338Plus
左がGP328 右がGP338です。 Motorolaの中では小型です。
Makoは昨年末にeBayより GP338とGP380(ともにVHF)を入手。
※ 近日中、セッティングが終わり次第TSS(自作機扱)へ申請予定です。
何と言っても「業務用無線機」です。
アマチュア無線機のような多機能ではありませんが、非常にツボを
押さえた機能がありますね。
また、今回の物件は136-174MHzまで使えますので、Setupソフトにて、
すべての不要な周波数帯のTXを禁止とするセッティングを行いました。
また、サービスModeでのRadio Check等もSG+測定機器等があれば
思ったより簡単に出来そうです。
まあ、弄り甲斐のある無線機でしょう。
Specは下記の通りです。
Highlights of the GP338 Plus
Signalling - Quick Call II, DTMF, limited MDC1200
Power Output - 5W (VHF) 4W (UHF)
Option Board - Yes
Keypad - Yes
Display - Yes
Emergency Button - Yes
Battery Life - 8 hours (High Power), 10 Hours (Low Power)- With Slim Lilon battery
MilSpec - MIL-STD 810C, D & E
Intrinsically Safe - Yes
Weight (gm/kg) - 265gms with Slim Lilon battery
Frequency - 136 - 174MHz / 330 - 400MHz / 403 - 470MHz / 450 - 527MHz
Channels - 128
Dimension (H X W X D) - 101.5mm x 55.5mm x 33mm -(with slim Lilon battery)
Motorola GP338 PLUS BY E22LTT
これはタイ語でしょうかね?
広東語(香港)にかなり近く聞こえますけど。。。
Motorola HAM radio GP380 GP388 Schiphol airport.MPG
UHF帯のTYPEですね。
空港業務無線を受信中です。(もちろんFM通信)
Motorola GP338 for Ham Radio!! by JJ5IZX
もうちょっと何か聞こえたらよかったのですが。。。
部屋の中ですからこんなものでしょう。
この無線機は結構感度がいいですよ。
※ もっともそこのあたりもカスタマイズ可能みたいですネ。
これも Xperia Arc にて撮影しました。
Tuesday, January 24, 2012
There are portable world-4 !!
There are portable world-4 !!
ICOM IC-P7(IC-E7)
今回は奥方(JJ5IZY)が使っているハンディ機です。
※ JJ5IZYの手が見えています。笑
※ 撮影したのはXperia Arcです。
ICOM IC-P7(IC-E7)
今回は奥方(JJ5IZY)が使っているハンディ機です。
こちらも、144/430MHzのデュアルバンド機。
出力は1.5W(144MHz帯)、1.0W(430MHz帯)と小出力運用。
広帯域受信も可能(ラジオ等もバッチリ)
<メリット>
・ とにかく軽い+小さい=女性が持つには非常に具合が良い。
・ 10キーはなく、シンプル操作です。
・ 受信音が非常に良い。
・ メモリー1250ch(大抵のメモリー管理は楽々可能)
・ 受信感度もかなり高水準(+Scanもかなり速いです。)
<デメリット>
・ 背面の形状がチョットネ。。。(バッテリー部が突き出ている)
・ 何となくプラスティッキー。
・ 防水ではない。
といいながらも、JJ5IZYは毎日持ち歩いています。
※ 実は動画を探していたのですが、全くありませんでした。
仕方ないので、我が家で収録。。。
※ 実は動画を探していたのですが、全くありませんでした。
仕方ないので、我が家で収録。。。
IC-P7
※ JJ5IZYの手が見えています。笑
※ 撮影したのはXperia Arcです。
Tuesday, January 17, 2012
There are portable world-3 !!
There are portable world-3 !!
さてスケジュールUPを試みたら空の記事がUPされたようですいませんでした。
取り急ぎ続きを再入力!!
Vertex Standard FT-60
144/430MHzのデュアルバンド機。
出力は5W(IC-T90と同じ)、乾電池でも同様に運用可能。
広帯域受信も可能(但しラジオ等は不可)
<メリット>
・ とにかく重い+デカイ+カタイ=投げつければ立派な武器になる。)笑
・ その風貌は業務無線機のようで、シンプル操作です。
・ 受信音が良い。
・ メモリー1000ch(出来たら1300chは欲しかった)→100chエアバンドSP状態。
・ 移動運用で全く無問題。(電池のモチがいい)
<デメリット>
・ 重い+ちょっとブサイク?
・ ボタンがやわい。
・ 防水ではない。(FT-270のケースでこの内容なら即買いなのだが。。。)
といいながらも、常に持ち歩いているRigです。
ATIS - SBCT - Aeroporto Intl. Afonso Pena - Curitiba
YAESU FT-60
How to program the Yaesu FT-60R Transceiver
まあ、無線機自体でメモリー管理するのは大変なので、PC連携が一番です。
FT-60では有償のADMSと無償のFT-60 commanderってのがありますが、
無償の後者でもOKです。
シンプル設計(機能が少ない)ですので、メモリー管理にはちょっとコツが必要。
さてスケジュールUPを試みたら空の記事がUPされたようですいませんでした。
取り急ぎ続きを再入力!!
Vertex Standard FT-60
144/430MHzのデュアルバンド機。
出力は5W(IC-T90と同じ)、乾電池でも同様に運用可能。
広帯域受信も可能(但しラジオ等は不可)
<メリット>
・ とにかく重い+デカイ+カタイ=投げつければ立派な武器になる。)笑
・ その風貌は業務無線機のようで、シンプル操作です。
・ 受信音が良い。
・ メモリー1000ch(出来たら1300chは欲しかった)→100chエアバンドSP状態。
・ 移動運用で全く無問題。(電池のモチがいい)
<デメリット>
・ 重い+ちょっとブサイク?
・ ボタンがやわい。
・ 防水ではない。(FT-270のケースでこの内容なら即買いなのだが。。。)
といいながらも、常に持ち歩いているRigです。
ATIS - SBCT - Aeroporto Intl. Afonso Pena - Curitiba
YAESU FT-60
How to program the Yaesu FT-60R Transceiver
まあ、無線機自体でメモリー管理するのは大変なので、PC連携が一番です。
FT-60では有償のADMSと無償のFT-60 commanderってのがありますが、
無償の後者でもOKです。
シンプル設計(機能が少ない)ですので、メモリー管理にはちょっとコツが必要。
Monday, January 16, 2012
There are portable world-2 !!
There are portable world-2 !!
さて独断と偏見のReviewを続けてみたいと思います。
ICOM IC-T90
50/144/430MHzのハンディ機です。
出力は5Wです。(但し電池の性能は(??))
※ もちろん広帯域受信は可能です。
<メリット>
・ 大きさ(小さめで手のひらにすっぽり)
・ 金属製の筐体は造りも大変良く所有欲満点
・ PCとの連携が非常に楽(非常に簡単にメモリー管理可能)
・ 感度はかなり良い(標準ANTで充分)
・ とにかく受信音が綺麗。
<デメリット>
・ 防水性能はない(防滴)
・ 駆動電圧が中途半端でシガーソケット直結には出来ない
・ オプションが高い
2011/05/15 12:39JST Matsuyama City
これは 奥方のJJ5IZYが3アマ国試を松山にて受験中、
量販店の屋上にて待ち時間に50MHzを受信した状況です。
※ 車内+付属アンテナですから上々でしょ。
またメモリー管理ソフトは CS-T90AというSoftを使用。
※ ↓ このような感じです。
実際には航空無線系で100ch入力済。
ラジオ放送等も当然入力。(その他もろもろです)
※ 防災系も入力 → 何かあれば即聴取可能ですネ。
さて独断と偏見のReviewを続けてみたいと思います。
ICOM IC-T90
50/144/430MHzのハンディ機です。
出力は5Wです。(但し電池の性能は(??))
※ もちろん広帯域受信は可能です。
<メリット>
・ 大きさ(小さめで手のひらにすっぽり)
・ 金属製の筐体は造りも大変良く所有欲満点
・ PCとの連携が非常に楽(非常に簡単にメモリー管理可能)
・ 感度はかなり良い(標準ANTで充分)
・ とにかく受信音が綺麗。
<デメリット>
・ 防水性能はない(防滴)
・ 駆動電圧が中途半端でシガーソケット直結には出来ない
・ オプションが高い
2011/05/15 12:39JST Matsuyama City
これは 奥方のJJ5IZYが3アマ国試を松山にて受験中、
量販店の屋上にて待ち時間に50MHzを受信した状況です。
※ 車内+付属アンテナですから上々でしょ。
またメモリー管理ソフトは CS-T90AというSoftを使用。
※ ↓ このような感じです。
実際には航空無線系で100ch入力済。
ラジオ放送等も当然入力。(その他もろもろです)
※ 防災系も入力 → 何かあれば即聴取可能ですネ。
There are portable world-1 !!
There are portable world-1 !!
今週はHandheld Transceiver(ハンディ機)について
色々動画を集めてみたいと思います。
※ 以前紹介した動画もありますが。。。
その種類としては様々ですが、下記のような分類でしょうか。
A HF帯 (昔あったピコシリーズ)
B 50/144/430MHz(VX-7,IC-T90)
C 50/144/430/1200MHz(IC-T81ss)
D 144/430MHz(IC-P7,FT-60)
E 144/430/1200MHz(DJ-G7,C710)
F 各周波数のモノバンド機
Alinco DJ-G7 Preview by BD7PA
※ このアマチュア局は色々な無線機のReviewをUPしています。
Alinco DJ-G7 Rewiev
Alinco DJ-G7 MW and loop antenna
※ これいいですね。 中波をループアンテナで受信していますが、やはり感度が変わります。
この機種は前面の素材(金属)と背面(=バッテリー部(プラスティック))で若干違和感があります。
ですが、144/430/1200MHzと3バンドで運用可能+広帯域受信も可能。
※ 1200MHzでは相手がいるのかわかりませんが。。。?
結構重宝に使える機種かと思われます。
ちなみにMakoはDJ-X11と言う受信機を使っています。
DJX11 SDR Demo
どうでしょうか?
QSOだけってのもあれですから、こういった使い方もあるわけで。。。
※ 小型NotePCと組み合わせて屋外で聞いてみるといいかもです。
※ ちなみに我が家では「エアバンドSP」状態です。
今週はHandheld Transceiver(ハンディ機)について
色々動画を集めてみたいと思います。
※ 以前紹介した動画もありますが。。。
その種類としては様々ですが、下記のような分類でしょうか。
A HF帯 (昔あったピコシリーズ)
B 50/144/430MHz(VX-7,IC-T90)
C 50/144/430/1200MHz(IC-T81ss)
D 144/430MHz(IC-P7,FT-60)
E 144/430/1200MHz(DJ-G7,C710)
F 各周波数のモノバンド機
Alinco DJ-G7 Preview by BD7PA
※ このアマチュア局は色々な無線機のReviewをUPしています。
Alinco DJ-G7 Rewiev
Alinco DJ-G7 MW and loop antenna
※ これいいですね。 中波をループアンテナで受信していますが、やはり感度が変わります。
この機種は前面の素材(金属)と背面(=バッテリー部(プラスティック))で若干違和感があります。
ですが、144/430/1200MHzと3バンドで運用可能+広帯域受信も可能。
※ 1200MHzでは相手がいるのかわかりませんが。。。?
結構重宝に使える機種かと思われます。
ちなみにMakoはDJ-X11と言う受信機を使っています。
DJX11 SDR Demo
どうでしょうか?
QSOだけってのもあれですから、こういった使い方もあるわけで。。。
※ 小型NotePCと組み合わせて屋外で聞いてみるといいかもです。
※ ちなみに我が家では「エアバンドSP」状態です。
Fun to talking on The Air!!
Fun to talking on The Air!!
色々な楽しみ方がある無線の世界。
今回は、その楽しそうな(??)世界を見てください。
Walkie Talkie Fun
※ さすが8万Viewを超える動画です。(この娘かなりの美人です)
※ まあアマチュア無線ではないですが。。。
The youngest ham radio operator in Central Florida
※ 確かに「若い女性」です。
※ 先程よりは年上なのですが、ちょっとネ。。。(緊張の1st ever QSO)
※ このゆっくりしたCWはいいですねえ。
色々な楽しみ方がある無線の世界。
今回は、その楽しそうな(??)世界を見てください。
Walkie Talkie Fun
※ さすが8万Viewを超える動画です。(この娘かなりの美人です)
※ まあアマチュア無線ではないですが。。。
The youngest ham radio operator in Central Florida
※ 確かに「若い女性」です。
1st Contact on Amateur Radio
※ 先程よりは年上なのですが、ちょっとネ。。。(緊張の1st ever QSO)
KC8HVM CW QSO Johnson Ranger Transmitter Drake R-4B Tube Ham Radio
※ このゆっくりしたCWはいいですねえ。
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-3!!
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-3!!
非常にマニアックな世界をご紹介しています。
TJ6A Built by G4IHZ
N6QW QSO with WA0DQR using the Shirt Pocket QRP SSB
1254 shortwave receiver kit
SGC 2020 hf transceiver QRP radio collectable Floyd Virginia
非常にマニアックな世界をご紹介しています。
TJ6A Built by G4IHZ
N6QW QSO with WA0DQR using the Shirt Pocket QRP SSB
1254 shortwave receiver kit
SGC 2020 hf transceiver QRP radio collectable Floyd Virginia
※ 小さくてカワイイですよねコレ。
Wednesday, January 11, 2012
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-2!!
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-2!!
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)のPart2です。
BCR QRP Project
SDR G40 (Genesis)
Radio Scanner Aviation Homebrew PU2TMC Luiz And PY2FDX Celso Parte 3
※ 航空無線の受信機ですネ。
0V1受信機 HD版
最後は日本の動画でした。
やっぱり「自作」ってのはいいですねえ。
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)のPart2です。
BCR QRP Project
SDR G40 (Genesis)
Radio Scanner Aviation Homebrew PU2TMC Luiz And PY2FDX Celso Parte 3
※ 航空無線の受信機ですネ。
0V1受信機 HD版
最後は日本の動画でした。
やっぱり「自作」ってのはいいですねえ。
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-1!!
自作無線機の世界(=Homemade Radio`s)-1!!
今度は自作無線機の世界へ。
Muenchner Kindl - a small homemade 80m RX
これはかなり良いです。(ラジオのように手軽に扱えます)
Homebrew 80m SSB Receiver MC3362
Rockmite 40m QRP radio
Homemade HAM Radio CW/SSB receiver for 20m
まだまだ続きます。
今度は自作無線機の世界へ。
Muenchner Kindl - a small homemade 80m RX
これはかなり良いです。(ラジオのように手軽に扱えます)
Homebrew 80m SSB Receiver MC3362
Rockmite 40m QRP radio
Homemade HAM Radio CW/SSB receiver for 20m
まだまだ続きます。
Morse Code-3!!
Morse Code-3!!
Mores(モールス)での交信・無線機の音等を見てきましたが、
まだまだ続きます。
今回はよりマニアックなモノを。。。
Ten Tec R4020 QRP CW Review
では もう少しマニアックな動画を
'Tiny Toy' 40m CW QRP transceiver
Home Brew QRP Radio
CW QRP HOMEBREW TRANSCEIVER
どうですか?
最後はかなりマニアックな世界でした。
自作の無線機(=Radio)の世界はとても面白いので次回はそちらへ。。。
Mores(モールス)での交信・無線機の音等を見てきましたが、
まだまだ続きます。
今回はよりマニアックなモノを。。。
Ten Tec R4020 QRP CW Review
では もう少しマニアックな動画を
'Tiny Toy' 40m CW QRP transceiver
Home Brew QRP Radio
CW QRP HOMEBREW TRANSCEIVER
どうですか?
最後はかなりマニアックな世界でした。
自作の無線機(=Radio)の世界はとても面白いので次回はそちらへ。。。
Tuesday, January 10, 2012
Morse Code-2!!
Morse Code-2!!
さて、今度はMoresでの交信をいろいろ見てみます。
先ずはアメリカのYL局です。
KX3 Prototype - Adjusting Bandpass DSP filter during CW QSO
ARRL DX CW 2011 by DE-1103
ICOM IC-7200 DX Contest Filter Demo
いろいろなQSOがあるので楽しめそうですね。
まだまだいろいろありますヨ!!
さて、今度はMoresでの交信をいろいろ見てみます。
先ずはアメリカのYL局です。
KX3 Prototype - Adjusting Bandpass DSP filter during CW QSO
ARRL DX CW 2011 by DE-1103
ICOM IC-7200 DX Contest Filter Demo
いろいろなQSOがあるので楽しめそうですね。
まだまだいろいろありますヨ!!
Saturday, January 7, 2012
Morse Code-1!!
Morse Code-1!!
Morse Code(=モールス信号)です。
昨年の12月国試よりモールス受信の試験がなくなりました。
実際のところ、いつも完璧なコンディションであれば問題ないけれど
かなり厳しい状況では、電話(=Phone)では困難でも、電信(=Mores)だと
結構楽にQSOが成立します。
※ 英語が不得意だとラバースタンプ(定型交信)が有効です。
古のモールス信号です。
Radio morse code!!
さて、アルファベット+数字+記号を使うわけですが、
これを長点(つー)+短点(と)で表すわけですから、気をつけないと
誤信してしまいますね。
※ 次の動画にはそこのあたりのエッセンスがあります。
International Morse Code, Hand Sending
どうですか?
結構楽しいと思いますけど(??)
Morse Code(=モールス信号)です。
昨年の12月国試よりモールス受信の試験がなくなりました。
実際のところ、いつも完璧なコンディションであれば問題ないけれど
かなり厳しい状況では、電話(=Phone)では困難でも、電信(=Mores)だと
結構楽にQSOが成立します。
※ 英語が不得意だとラバースタンプ(定型交信)が有効です。
古のモールス信号です。
Radio morse code!!
さて、アルファベット+数字+記号を使うわけですが、
これを長点(つー)+短点(と)で表すわけですから、気をつけないと
誤信してしまいますね。
※ 次の動画にはそこのあたりのエッセンスがあります。
International Morse Code, Hand Sending
どうですか?
結構楽しいと思いますけど(??)
Tuesday, January 3, 2012
航空無線(=AIRBAND)を聴いてみる(無線機編-2)!!
航空無線(=AIRBAND)を聴いてみる(無線機編-2)!!
航空無線動画集その2です。
AOR AR-mini
AOR AR-8200
Yupiteru MVT-7100
RadioShack PRO-164-7100
航空無線動画集その2です。
AOR AR-mini
AOR AR-8200
Yupiteru MVT-7100
RadioShack PRO-164-7100
Subscribe to:
Posts (Atom)